絵画買取、絵画査定、絵画販売、オークション出品代行などをしております。美術品をご売却のお客様も、ご購入のお客様もお気軽にお問い合わせください。 私たちは、大阪・淀屋橋にある画廊 ギャラリーリッチです。

絵画買取ギャラリーリッチ ギャラリーリッチ
HOME外国人作家>抽象・コンテンポラリー

抽象・コンテンポラリー

サム・フランシスジム・ダインタピエスリキテンスタインの作品、略歴を紹介しております。画廊、ギャラリーリッチ(大阪)では、各作家の絵画を販売しておりますので、お気軽にお問い合わせください。また、現在作品が紹介されていない作家もお問い合わせいただければ、お取り寄せ可能か判断し、ご連絡いたします。

日本人作家外国人作家

ジム・ダイン(1935〜)

作家略歴紹介
本名:Jim DINE

作品に登場する浴室、バス・ローブ、ネクタイや靴、大工道具といったオブジェやそのイメージから、彼はポップ・アートの作家とみなされるが、これらは大衆社会の図像というより、自己の日常を反映したものであり、多分に自伝的要素が強い。
版画は最初のハプニングの記録として始められているが、その後コンパイン・ぺインティングと並行するように、バス・ローブや大工道具をテーマとしたリトグラフやエッチングが制作された。

1935年 アメリカ、オハイオ州シンシナシティに生まれる。母方の祖父はポーランド人で木工道具店主。父も塗料や鉛管類の店をもち9歳〜18歳までそこで働く。
1953年 シンシナシティ大学で学ぶ。その後ボストン美術館大学、オハイオ州立大学で学ぶ。
1958年 ニューヨークに移住。
1959年 オルデンバーグと最初のハプニングを発表。
1962年 第3回東京国際版画ビエンナーレ展に出品。
<ニュー・リアリスト>展に出品。(シドニー・ジャニス画廊)
1967年 ロンドンに移住。ニューヨーク近代美術館、アムステルダム・ステデリック美術館で個展開催。
1968年 カッセル・ドクメンタに出品。
1970年
ホイットニー美術館で個展開催。
1978年 ニューヨーク近代美術館で個展開催。
**copy** ページトップへ


タピエス(1923〜)

作家略歴紹介
本名:Antoni TAPIES

1923年
12月13日、バルセロナで生まれる
1936 素描と油彩画を独学する。スペイン戦争
1942 ピカソやゴッホの模写を試みる
1944 バルセロナ大学で法律を学ぶ
1948 ジョアン・ミロと出会う
1950 バルセロナで初の個展。フランス政府の奨学金によりパリに住み、ピカソと出会う
1953 サンパウロ・ヴィエンナーレで受賞
1955 バルセロナで開催された弟3回エスパノアメリカ・ビエンナーレでコロンビア共和国賞を受賞
1958 第28回ベネチア・ビエンナーレに個展形式で出品し、ユネスコ賞と
デヴィット・ブライト財団賞を受賞。
ピッツバーグのカーネギー協会より最優秀賞を受賞
1966 マントン・ビエンナーレでフランス政府大統領賞を受賞
第15回国際美術評論家会議より金賞を受賞
1979 バルセロナ市民賞を受賞。ベルリン美術アカデミーの名誉会員に選ばれる
1981 ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートより名誉博士号の学位を授与される
1984 バルセロナにアントニ・タピエス財団が設立される
スペインの国際連合協会より平和賞を受賞
1988 バルセロナ大学より名誉博士の学位が授与される
1990 日本美術協会より 高松宮殿下記念平和文化賞絵画部門を受賞
1992 セヴィーリャ万博でカタニャール館のために巨大壁画を制作する
1996 日本で回顧展開催。丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、新潟美術館、群馬県立近代美術館、キリンアートスペース原宿で開催
**copy** ページトップへ

リキテンスタイン(1923〜1997)

作家略歴紹介
本名:Roy LICHITENSTEIN

コミック・ストリップ(連載漫画)のイメージを拡大して引用した一連の作品によって知られるポップ・アートの代表的作家の一人。リキテンスタインの名からはコミック・ストリップの連作のみが連想されることが多いが、彼の制作はもっと幅広く様々なテーマにわたっている。 60年代には爆発や風景、ブラッシュストロークなどが同様の手法で描かれ、ブラッシュストロークのシリーズからは個性と一回性が強調された抽象表現主義のブラッシュストロークが印刷を介して非個性化、複製化されていくというリキテンスタインのアイロニーがうかがえる。また一環して行われてきた美術史からの引用、過去の巨匠のパロディは80年代にあってはアプロプリエーションの先駆として位置づけられるかもしれない。また近年は立体作品、壁画等にも取り組んでいる。

**copy** ページトップへ


クラーベ(1913〜)

作家略歴紹介
本名:Antoni CLAVE

1913
バルセロナに生まれる。
12才から18才までの間、郷里の美術学校で学ぶ。
1932 スペイン内乱で共和国側にたちフランスに亡命。
パリとロンドンで舞台デザインの仕事を行う。
1944 パリ国立美術協会特別賞受賞。
1946 シャンゼリゼ劇場、オペラ座などの舞台装置を担当。
レンブラント、ゴヤ、ボナール、ルオー、ピカソに惹かれ、特にピカソとの出会いは、彼に大きな影響を与えた。
1952 ハリウッドでセット美術を手掛ける。
1954 版画作品がベネツィア・ビエンナーレでユネフスコ賞受賞。
油彩のほか銅版、リトグラフを制作。色彩石版画集『パンタグリュエル』『トルバドール(吟遊詩人)』などの他、単品版画作品の制作数は多い。
**copy** ページトップへ

ご利用案内
ほしいものが見つかった場合

まずは、コンディションや在庫の確認のために、お電話かメールをください。

TEL 06-7162-6945 お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら


高価買取いたします。全国から無料査定受付中です。
油彩、日本画、版画、ガレ、ドーム、マイセンなど、

美術品をジャンルを問わず買取査定いたします。

 

お手持ちの美術品のご売却をお考えの方は以下のフォームをご利用ください。

買取査定フォーム 絵画買取査定フォーム

作品は弊社にてご覧いただけますが、現在は事務所のみでの営業となっておりますので、
事前にご連絡いただけると助かります
。お気軽にお問い合わせください。






絵画買取・美術品査定・販売・委託・オークション代行などのご相談もお気軽にお問い合わせください。
全国から無料査定受付中です。お気軽に!
油彩、日本画、リトグラフ、銅版画、シルクスクリーン、ガレ、ドーム、マイセンなど、
絵画・美術品のジャンルを問わず買取査定いたします。


営業時間:月・水・金 11:00〜15:00

ギャラリー案内
アクセスマップ

画廊 ギャラリーリッチ(大阪・淀屋橋)では、絵画買取、美術品の査定、販売、時価評価、オークション出品代行などをしております。

株式会社 キャン(ギャラリーリッチ) 〒541-0046 大阪市中央区平野町3-3-7 ニューライフ平野町810号
TEL:06-7162-6945  E-mail:info@gallery-ritchie.com / URL:http://www.gallery-ritchie.com
◆営業時間 月・水・金 11:00〜 15:00
copyright (C) 2004 gallery Ritchie. All right reserved.  
ギャラリーリッチ TEL:06-9227-0056