前田青邨の作品、略歴を紹介しております。
画廊、ギャラリーリッチ(大阪)では、前田青邨の日本画・版画の買取もしておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
作家略歴紹介
1885年 |
岐阜県恵那郡中津川村(現 中津川市)に生れる。
本名・廉造(れんぞう) |
1897年 |
中津尋常高等小学校卒業。 |
1898年 |
母死去。
上京し、叔父の営む東京本郷根津の「東濃館」に身を寄せる。 |
1901年 |
尾崎紅葉のすすめで、梶田半古の塾に入る。 |
1902年 |
師半古から「青邨」の雅号をもらう。 |
1911年 |
荻江節初代家元の妹、佐橋すゑと結婚。 |
1918年 |
日本美術院評議員に推挙される。 |
1922年 |
日本美術院留学生として、小林古径と渡欧、ローマ・フィレンツェ・パリに滞在 |
1945年 |
郷里中津川に疎開。
終戦後北鎌倉の自宅に戻る。 |
1950年 |
東京芸術大学教授となる。 |
1955年 |
文化勲章受賞。
中津川市名誉市民となる。 |
1967年 |
法隆寺金堂壁画再現のため、総監修に安田靫彦と就任 |
1970年 |
皇居新宮殿「石橋(しゃっきょう)の間」に「石橋」を制作。 |
1972年 |
高松塚古墳壁画模写の総監督に委嘱される。 |
1977年 |
10月27日、鎌倉で逝去。享年92歳。
戒名「画禅院青邨大居士」 |
|