1911年 |
兵庫県出石町の禅寺吉祥寺住職の三男として生まれる。 |
1928年 |
愛知中学校卒業。画家めざして上京する。
岡田三郎助の門に入り、本郷研究所に通 う。 |
1933年 |
第14回帝展に「朝の路次」初出品初入選。
白日会10周年記念展に「窓辺静物」「庭の一角」を出展。白日賞受賞。 |
1936年 |
東京美術学校油彩科卒業。 |
1937年 |
第13回白日会展に「秋の題」他3点を出品、会員となる。 文部省美術展覧会に「磯人」を出品、選奨受賞。 |
1947年 |
第3回日展に「I夫人」を出品、特選受賞。 |
1948年 |
第4回日展に「室内」を出品、特選受賞。 |
1953年 |
伊藤絵画研究所を創建する。中山忠彦、中西夏之、中井延也らが育つ。(1972年閉所) |
1956年 |
日展審査員となる。 |
1964年 |
京都川島織物メモリアルホール壁画「私たちの誓い」を制作。 |
1976年 |
第8回改組日展に「曙光」を出品。
内閣総理大臣賞受賞。 |
1977年 |
「曙光」に対して芸術院賞恩賜賞受賞、文化庁買上げとなり、日本芸術院所蔵となる。 日展理事に就任。 |
1978年 |
文化庁「全国県展文部大臣賞」選考委員に就任する。 |
1979年 |
紺綬褒章ならびに木杯を受ける。 |
1984年 |
勲四等旭日小綬章受章。
釋尊伝四部作大壁画を制作、一般公開ののち愛知学院大学百周年記念大講堂に納められる。
日本芸術院会員に就任。 |
1985年 |
日展洋画部審査主任となる。 |
1986年 |
日展顧問に就任。白日会会長に就任。
平成元年 生家吉祥寺本堂内陣、台間の天井画「飛天」「風神雷神」が完成し、収納される。
出石町立伊藤美術館が開館する。 |
1991年 |
文化功労者となる。 |
1996年 |
文化勲章受章。 |
1997年 |
伊藤清永展開催
(大丸ミュージアムKOBE・博多店・東京店巡回) |
2001年 |
6月5日没。享年90歳。 |